奄美大島の黒糖で作ったじょうひ餅、かりん糖、黒砂糖を落花生にからめた奄美豆の3種をセットにしました。
3時のお茶うけに奄美では定番として食べられています。
ぜひ一度お試し下さい。きっとやみつきになる事でしょう。
¥1,080(税込)+送料¥756
奄美大島400年の伝統のサトウキビから作られた黒砂糖を細かくすり潰し粉にしました。
白糖の代わりに使用すれば体にも良く料理のコクを出し、魚や肉の臭みを和らげ素材の旨味を引き出します。
また、ケーキやクッキーを作るとコクのある甘さが楽しめます。
¥1,080(税込)+送料¥756
豊かな亜熱帯性気候に恵まれたここ奄美大島、この豊かな気候がもたらす恵みにはぐくまれたさとうきび。特産品であることは言うまでもなく、それに加えて400年という古くより伝わる醸造技術が生み出すきび酢のきわみ、まさに長寿の島と言われるゆえんは、このきび酢にあると言われています。
5倍にうすめてはちみつ等で味付けしてお召し上がり下さい。
毎日飲めば健康にも最適です。
¥2,484(税込)+送料¥756
約400年前から始まったサトウキビ栽培。
そのサトウキビをギュッと搾った清浄汁を、昔ながらの製法そのまま高温で煮詰めて作ったやわらかめの手づくり黒糖です。
お茶受けとしてだけでなくお菓子作りやお料理に白砂糖の代わりにお使い下さい。
¥1,080(税込)+送料¥756
きび酢と黒糖を中心にして練り合わせた奄美大島特産の飴です。口に入れると黒糖の風味が口一杯に広がります。
また、りんごペーストも使用しているのでお口の中がさっぱりします。脂っこい食事をした後の口直しにも最適です。
¥1,296(税込)+送料¥756
ご飯をお茶碗に軽くもり、その上に中身をのせ、熱湯を160ml注いでお召し上がりください。お好みにより、刻みのりやお漬け物を加えますと一層おいしく召し上がれます。
3箱以上でご注文の場合には1箱1,450円になります。
¥1,620(税込)+送料¥756
奄美大島の南端に位置する加計呂麻島の良質なサトウキビにきび酢をブレンドして作ったさっぱりした味わいの黒砂糖です。
¥1,080(税込)+送料¥756
さとうきびの本場 奄美大島
黒糖と小麦粉を使ったサクサク食感のかりん糖です。
¥1,080(税込)+送料¥756
さとうきびの本場 奄美大島
奄美大島の特産品黒砂糖と落花生を絡めた豆菓子です
¥1,080(税込)+送料¥756
奄美大島の特産のじょうひ餅。
その新商品として黒砂糖の代わりにたんかん果汁を使ったじょうひ餅です。
¥1,080(税込)+送料¥756